電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ

仮住まい・引越し不要で家の傾きを直せる!?

家の傾きはどのような健康被害を引き起こすのか?

家の傾きはどのような健康被害を引き起こすのか?

傾いた家に住み続けると平衡感覚が狂ってしまったり、頭痛めまい肩こりなどが長期的に続くこともあります。

食欲がなくなったり、吐き気を感じることもあるでしょう。

これらの事により、抱えている病気の回復が妨げられてしまうかもしれません。

家の傾きが原因であれば、傾きがなくならない限り病院に通っても完治することは稀なため、健康被害が重度にならないうちに対処することが大切です。

 

敏感な人は3/1,000以下の傾きでも違和感を覚える

3/1,000(1メートルにつき3ミリ)以下の傾きは、新築基準としても問題なしとされています。

平衡感覚に敏感で、船や車に酔いやすい人の中には、このわずかな傾きに対しても違和感を覚え不快に思う人もいます。

しかし、個人差はありますが、明らかな健康被害が起こるほどの傾きではありません。

傾きに全く気づかない人も多いでしょう。

傾きが6/1,000を超えるとほとんどの人が傾きを認識する

6/1,000を超える傾きがあると、ほとんどの人が生活していて何かしらの違和感を覚えます。

敏感な人であれば、気分が悪くなり、めまい頭痛がします。

床を歩いていると、傾いている方に引っ張られる感覚が出てくる角度です。

体にいびつな負担がかかるため、肩こりや腰痛を訴える人も出てきます。

傾きが10/1,000を超えると生活に支障が出てくる

10/1,000の傾きを角度に直すと約0.57度となります。

角度に直すと数値が小さくて大したことないと思われそうですが、重度の健康被害が起こっても不思議ではない傾きです。

ご家族で一番敏感な人は、とても住んでいられないと訴えるレベルでしょう。

頭痛吐き気腰痛だけではなく、睡眠障害食欲不振など重度な健康被害が見られる傾きです。

 

【参考記事】 傾いた家に住み続けるのは危険!家の傾き15のデメリットとは

傾いた家に住み続けるのは危険!家の傾き15のデメリットとは

まとめ

家の傾きを誰も気にしていないのなら、小さな傾きがあったとしても特に直す必要はないでしょう。

しかし、傾きが6/1,000を超えていて、家族に体調不良を訴える人が出てきた場合や、病気の方がいらっしゃる場合には、早めに家の傾き修正工事を検討しておいた方が良いと思います。

 

【参考記事】 家の傾きは気にしないで大丈夫?修理すべきタイミングは?

家の傾きは気にしないで大丈夫?修理すべきタイミングは?

ネットからの無料相談
傾きの範囲・家の広さ・築年数で傾きの修理費用が簡単にわかります!
簡単10秒見積フォーム