家の傾き修正工事の費用や予算は?レフトハウジングなら低価格・高品質
ご予算枠の施工会社比較
レフトハウジングの例 | A社の例 | B社の例 | C社の例 |
---|---|---|---|
150万円〜350万円 | 300万円前後 | 50万円〜300万円 | 200万円〜500万円 |
家の傾き修正工事の相場は約300万円。狭い範囲の修正なら100万円台
1階の床面積が20~30坪前後の一般的な大きさの木造住宅であれば、上記の金額がこの業界の相場です。
この範囲内でない場合は必ず追加で他の業者の見積もりも取り、比較検討するべきです。
1〜2部屋のみ傾いているなど、工事の施工範囲によって工事代金は安くなる傾向があります。
逆に、家がかなり大きい場合や、鉄筋コンクリート造でとても重い建物である場合には500万円を超える事もあります。
工事の範囲、工法の種類や工事金額は個(戸)別の見極めで判明するものですから、似た建物であっても大きく変化します。
まずは、数社から同じ仕様で見積もりを取り、比較することが重要なポイントです。
また、パッと見で安価だから良いとも、高額な見積もり額だから完成度の高い工事であると判断するのは早計ですから、注意する必要があります。
相見積もりで、ご自宅の傾きを直す費用の相場を把握しましょう
まずは
測量・診断の結果をもとに、工事するべき範囲と適している工法を判断します。
家の状態により大きく異なりますが、
同じ条件で複数の工事会社に見積もりを取り、平均値を出せば適切な工事費(相場)が分かります。
高額の工事費は適切か。安価な工事費で充分か。価格の基準の捉え方
個別の見極めを重視して適切で質の高い工事をていねいに行う業者と巡り合えるのであれば、工事費は安全と安心の適正な代償となると言えます。
今後の安全と安心を考え費用対効果が高いと見るか低いと見るかは、お客さまとご家族の判断になりますので、じっくり話し合ってから決めるようにしましょう。
お見積もり料金・お見積もり内容の業者比較
レフトハウジング | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
見積もり料金 | 0円 | 0円 | 3万円 (成約時は返金) |
見積もり時の交通費 | 0円 | 片道分請求 | 全額請求 |
スピード対応 (お問い合わせから見積書提出まで) |
最短2日 | 2週間前後 | 1ヶ月前後 |
工事開始後の追加料金 | 一切なし | 基本的になし | 現場の状況による |
工事後の保証 | 10年間 | 10年間 (地盤の状況による) |
なし |
スタッフ | 自社スタッフ | 派遣スタッフ有り | 外注委託 |
建設業許可 | あり | あり | なし |
土木工事に関係する資格 | 一級土木施工管理技士 一級建築士 |
一級建築士 | なし |
家の傾き修正工法のそれぞれの特徴と予算の目安
耐圧板工法(耐圧盤工法)
地盤沈下で家が傾いてしまったとしても、今後これ以上地盤そのものの沈下は起こらないと思われる場合に採用される工法です。
軟弱地盤上で、沈下が収束していない場合には一時しのぎにしかなりませんので注意が必要です。
地盤の沈下は落ちついていて固くなっているか、もしくは地盤改良後なら再沈下の心配はありません。
基礎下の土を掘り、耐圧板(50㎝×50㎝前後の鉄板)を設置して、基礎をジャッキアップしていきます。
家の水平がとれたら、高さが固定できる台座を耐圧板と基礎の間に据え付けて、ジャッキを取り外し埋め戻します。
工期は2~3週間前後が目安で、最多価格帯は200万円~400万円です。
土台上げ工法
耐圧板工法と同じく、これ以上地盤の沈下は進行しない場合で、土台の強度がある場合に有効な工法です。
地盤沈下が収束していない場合(地盤が軟弱のまま等)は、再沈下が発生する事を念頭に入れておく必要があります。
基礎とその上に横置きしている角材(土台)を切り離し、基礎は傾いたままの状態で土台・柱・壁をジャッキアップしていきます。
土台が水平になったら、基礎との間にできる三角形のスキマに鉄板などを差し込み、モルタルで仕上げます。
工期は2~3週間前後が目安で、最多価格帯は200万円~400万円です。
薬液注入工法
軟弱地盤上でベタ基礎の場合に採用されやすい工法です。
セメントを混ぜた液体を基礎の下の地盤内に注入し、その注入圧によって地盤ごと家を持ち上げて傾きを直します。
家の傾き修正と同時に地盤改良を兼ねるので、再沈下の可能性は低いと言えます。
布基礎の場合は、耐圧板工法と併用すると施工精度が上がります。
技術の進歩により、工法が開発された当初に発生していた「家と一緒にブロック塀も持ち上がってしまう現象」は大幅に少なくなりました。
建物のまわりのスペースが狭い場合は、作業効率が落ちる(工事金額が高くなる)ため、他の工法を選択したほうが無難と言えるでしょう。
逆にスペースが広ければ広いほど効率よく工事ができるため、条件が合えば採用するべき工法です。
工期は1~2週間前後が目安で、最多価格帯は250万円~400万円です。
アンダーピニング工法(鋼管杭)
再沈下の心配がほぼなく、軟弱地盤にも効果的な家の傾き修正工法です。
重量のあるコンクリート造建築物の場合にはもっとも適した工法と言えるでしょう。
基礎の下を手で掘り、50cm(センチメートル)以下に切断した鋼管杭を縦に設置します。
基礎と杭の間にジャッキを設置し、家の重みを利用して杭を地中にめりこませていきます。
杭を溶接して継ぎ足しを繰り返し支持層まで到達させて、さらにジャッキを伸ばすと家が上がるという原理です。
人力での作業が多いためスペースが狭くても問題ありません。
お庭などに一箇所入り口を作り、基礎の下にトンネルを掘って作業を行います。
工期は3~4週間前後が目安で、最多価格帯は400万円~600万円です。
アンダーピニング工法(コンクリート杭)
上記との違いは鋼管杭がコンクリート杭に変わっただけです。
固い地盤であっても、軟弱地盤であっても再沈下の心配がほぼなく、状況を問わず効果的にジャッキアップできる工法です。
コンクリート杭は30cm(センチメートル)程度の高さのものが多く使われています。
一般的な一戸建ての場合、コストをかけて鋼管杭にするメリットはあまりありません。
水分量が多い地盤の場合でも錆びによる腐食がない点は、鋼管杭より優れていると言えるでしょう。
工期は3~4週間前後が目安で、最多価格帯は250万円~350万円です。
よくあるご質問
- 家の傾き修正工事の費用の相場を教えてください。一般的な大きさの2階建て住宅です。
- 家の傾き修正工事の相場は約300万円。狭い範囲の修正なら100万円台です。「築年数が古い」「基礎に鉄筋が入っていない」「作業スペースが極端に狭い」「鉄筋コンクリート造で重い」など、工事難易度によってはより高額になります。
- 家の傾き修正工事の見積もりにかかる費用を教えてください。
- 見積もりに費用がかかる業者とかからない業者があります。まずは「交通費含め見積もり無料の業者」に依頼してみてはいかがでしょうか。その後に他の業者の見積もりも取り、比較検討しましょう。