 
											担当者から一言
家が傾いて、隣家と屋根がくっついてしまっているお住まいです。
建物は西側のみ折れるように傾いています。
よりかかっている状態になっていて、「お隣の家を破損させてしまうのではないか」とお悩みでした。
隣地との境界まで30センチほどの隙間しかないため、和室の畳を上げてジャッキアップ作業を行います。
基礎を水平に戻すことで屋根同士の間隔が空き、お客さまのご不安を解消することができました。
| 工事期間 | : | 15日間 | 
|---|---|---|
| 地域 | : | 岡山県倉敷市 | 
| 工法 | : | 制振アンダーピニング工法 | 
| ジャッキ設置箇所 | : | 17ポイント | 
| 結果 | : | 最大87ミリの改善 | 
 
													制振アンダーピニング工法(工法解説ページ)
1~2日目
- 機材搬入
- 土間の斫り
- 地盤掘削
 
  
 
3~12日目
- 地盤掘削
- コンクリート杭圧入
 
  
 
13~15日目
- 埋設管の掘り出し
- 沈下修正
- 束調整
- 土間復旧
- 機材片付け、清掃
 
  
 







 
																														 
																														 
																														 
																														 
						


 
					 
					 
					




 
					 
					 
					 
      